ケヴィン・ケリー: 〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則
« 『不可思議な日常』/池上哲司 | トップページ | 『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』/J.K.ローリング »
「新年の朝」どういう記憶を取捨選択するのかにフォーカスするのではなくて、残った記憶から自分がどういう人間かを見つめ直すほうが前向きというのは感銘を受けた。なるほど。自分もどちらかと言うとうまく行かなかったことばかりが記憶に残っていて、減点思考の人間なんだなと、悪いこととは思わないがいい気分でもなかったが、そこに色をつけるのではなく、フラットに使えばよいということに気付いた。
2013/02/07 00:24 書籍・雑誌, 3.ベッドで(15-30分/日), あ行, 奈良県立図書情報館 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 『不可思議な日常』/池上哲司:
コメント